このブログ記事ではTOEIC公式アプリから配信された今日のフレーズ
there comes a time
の使い方について勉強した事をアウトプットしていきます。
今日のフレーズ
— RosyCheeks-English (@RosycheeksE) May 15, 2022
There comes a time
今まさに私もその時だなという感じでした。
今日のブログでお伝えします。
1日1個単語や文法を覚える!
を目指して毎日コツコツ勉強中ですので、一緒に学んでいきましょう!
このブログ記事では以下のようなことを勉強することができます!
there comes a time はどんな意味?
there comes a time の使い方は?
\TOEICの本格的な勉強をするときはTOEIC公式問題集を使ってもっと勉強していきましょう/
今日のフレーズ there comes a timeとは?
今日のフレーズはあの名曲の歌い出し部分にも使われている言い回しですよ!
さっそくTOEIC公式アプリから配信された今日のフレーズ
there comes a time
の使い方について勉強した事をアウトプットしていきます!
TOEIC 今日のフレーズthere comes a time ヒント
この意味いったいどのように使われるのか分かりますか?
there comes a time
comeは来る、timeは時って意味だよなぁ?
TOEIC 今日のフレーズ there comes a time 問題を解いてみる
早速本日の例文を読んで答えを考えてみましょう。
下の例文を読んでフレーズの意味を選んで下さい
例文
There comes a time when you start to get eager for a new challenge.
(A)する時期がくる
(B) 時間の問題だ
(C) 時間が必要だ
TOEIC公式コンテンツ by IIBC
覚えておきたいその他の単語
eager 熱心な、(…を)しきりに求めて、熱望して
今日のフレーズ there comes a time の正解は?
(C)
〜する時期がくる
本文の訳:
There comes a time when you start to get eager for a new challenge.
TOEIC公式コンテンツ by IIBC
新しい事に挑戦したいと思い始める時が来るんです。
今日のフレーズ there comes a time ポイント
今日のフレーズthere comes a timeは覚えておきたい日常会話でも使えるフレーズで
There comes a time when
○○の時期が(いつかは)くる
という意味で使います。
こういう言い回しをさらっと言えたら嬉しいですね。
when the time comes
その時がくれば、しかるべき時になれば
といった似たような意味の言い回しもあります。
今日のフレーズ there comes a time を使ったその他の例文を見る
例文をいくつか使っておさらいしてみましょう!
There comes a time when you have to go forwards and not backwards.
過去を振り返らず 前に進む時が来ている
誰かを励ましてあげる時にポジティブな意味で使えそうですよね!
また、誰もが知っている有名な名曲にも実は
There comes a time when~「~の時が来た」
とthere comes a timeのフレーズが使われているのをご存知でしょうか?
There comes a time when we heed a certain call.
この意味が分かりますか?
アフリカ飢餓救済のチャリティーソングとして有名になった
We Are The World
の歌いだし部分なんです。
マイケルジャクソン(Michael Jackson)
ライオネルリッチー(Lionel Richie)
が作詞作曲し、1985年にヒットした名曲!
この曲冒頭の一節が実はこのフレーズ
There comes a time when~「~の時が来た」
なんですね!
本文を日本語に訳してみると
There comes a time when we heed a certain call.
私たちがある呼びかけに耳を傾ける時が来ます。
「 ちなみにこの最初のワンフレーズはチャリティーの発起人であるライオネル・リッチー (Lionel Richie)が歌っています。」
主な単語も合わせて確認していきましょう。
* There comes a time when~の時が来た
* heed心に留める、注意を払う
* a certain ある~
この翻訳をする際にa certain callと、わざわざ強調して言っている部分にちょっと違和感を感じました。
そこで、よく調べてみたら、
ここでの「a certain call」を「アフリカの子どもたちの叫び声」といった解釈の他に
”チャリティをしよう”
という「呼びかけ」そのものを指すという解釈があると知りました。
つまり、この曲は、人々に
a certain call( アフリカの貧困に対するサポートをしよう!)
とナチュラルな表現によって言っているような解釈
今こそ行動を起こさなきゃね!といった感じを出しているともとらえることができます。
この問題に耳を傾ける時が来たんだ!
と伝えようとしている曲だという事が自然と分かる出だしだったんですね!
私は以前、この曲に参加しているアーティストの一人である
ステーヴィーワンダー(Stevie Wonder)
にたまたまレストランで出会った事があるのですが、バシッとしたスーツ姿がテレビで見るよりとってもかっこよかったです。
この曲も大好きなので、勉強していて懐かしくなりました。
名曲また聞いてみようと思います。
英語学習のおすすめ問題集
\TOEICの本格的な勉強をするときはTOEIC公式問題集を使ってもっと勉強していきましょう/
TOEIC 公式問題集
TOEIC スコア800点以上目指す人向け公式問題集
私もTOEICを受けるたびにこの問題集を毎回購入してボロボロになるまで使いこなす習慣を身に付けています。
いろいろなTOEIC に関する本がありますが、やはりこの問題集を何度も繰り返す方法が1番良いのではないかと思います。
TOEIC スコアアップにつながる学習アプリ
合わせて、すきま時間で便利に勉強できるアプリの利用もおすすめです。
TOEIC対策に特化したスタディーサプリENGLISH のTOEIC対策コースも併せて利用してみてください。
英語学習初心者には英会話のクラスもおすすめですよ!
英会話
ビジネス英会話
TOEIC対策
パーソナルコーチについてもらいTOEIC スコアアップにつながる学習をしたい人はこちらがおすすめです。
\7日間の無料お試し期間だけでも充実したコンテンツを楽しむことができますよ!/
TOEICを受ける予定がないという人でも今日勉強したような日常会話が勉強できるのでこちらもおすすめです!
ぜひ活用してみてくださいね!
今日のフレーズのまとめ
今日のフレーズは名曲にも使われるほど、何かを強調するには良いフレーズでしたよね!
〜する時期がくる
There comes a time
について、勉強した事をアウトプットしていろいろな言い回しで使用してみましょう!
他の問題も解いてみる↓
今日のアクション:
There comes a timeの使い方をおぼえましょう!
あわせて、今日のお話に出てきた単語
・eager 熱心な、(…を)しきりに求めて、熱望して
・heed 心に留める、注意を払う
・a certain ある~
の意味も覚えておきましょう!
コメント