このブログ記事ではTOEICの学習において中学校や高校レベルの英語が最も重要であるとあうことをお伝えします。
TOEIC の勉強において、難しい教科書を購入していざやり始めようと思うと手が止まってしまうことがよくあります。
そんな時にどのような勉強したら良いのかということも併せて詳しくお伝えしていきます。
このブログ記事では以下のような質問や疑問について解決することができます。
- TOEICの勉強で大切な事は何?
- TOEICの勉強が難しすぎて自分には合っていない気がする。
- TOEIC の勉強を何から始めていいのかよくわからない。
誰でも最初は初心者です。
TOEICの勉強をどうやって始めていったらいいのかはそれぞれの英語のレベルによって変わってきますが、もしTOEIC 専用の教科書が難しいと感じるのであれば、まずは基礎英語から始めると効率よく勉強することができます。
中学校・高一レベルの英語でTOEIC 500点が取れる
ある本で読んだお話になりますが、 TOEIC IPテスト(団体特別受験制度による試験で、出題形式はTOEIC テストと同じ)の高校1年生の平均スコアは370点で、進学校の高校1年生だと500点台くらいは平均的に取れているようです。
この結果を見てみると
中学英語と高校1年生の英語がちゃんとできればTOEIC テストで500点くらいのスコアは取れるということです。
TOEICのスコアが伸びないのはなぜか?
40代になると、大学入試から20年以上経ち、その間英語にいっさい触れなかった場合、どんどん英語を忘れていき、高一レベルのころよりも英語力がなくなってしまうということが考えられます。
何事にも同じように言える部分なのですが、なにかを勉強するときにおいてお伝えしたい大切なことが基礎を身に着けるということです。
これは最も強調しておきたいことなのですが、英語の勉強においても基礎はとても大事です。
基礎というと、簡単そうで既にわかっているように思ってしまいそうですが、実はこの基礎英語の部分がTOEICにおいても超頻出項目だという点が大事なのです。
つまり基礎ができていないと、TOEICのテストを受けるにあたっても分からないことだらけになるのです。
TOEICの勉強する前に英語の基礎を勉強する意味
英語の学習でいう基礎は、中学校3年間+高校1年生レベルの英語になると思います。
一般的な英文を見る限り、名詞を除けば、I、You、am 、are など、英文全体の8割くらいは中学で習う単語ですよね?
特に会話文では難しい単語が減る傾向にあるため、他の英文よりも中学英語の比率は高まるでしょう。
文法に関しても同じです。
中学で習う文法やたまに出てくる構文を知らなければ、ある程度まとまった英語を書くことは難しいですよね。
実はTOEICのテストにおいてだけでなく、英語に触れる以上相当な頻出率となるのがこの基礎部分です。
逆に言えば、英語の基礎がわかっていればほぼ全部の英文がわかるということです。
そうだとすれば、まず、英語の基礎部分にフォーカスを置いて、勉強をやらない手はありません。
TOEICのテストで500点取れないと悩んでいる人は、中学レベルの英語ですら忘れてしまっていることがけっこうあると思います。
そんなときは、まずは中学英語の復習をお薦めします。
勉強効率低下の原因は中学英語の理解不足にあり
特に、TOEIC用教材を読んで以下のようなことがある人は、1回その教材はしまって、基礎からやり直しましょう。
・なぜ、英文がその意味になるかがわからない時がしばしばある
・文法事項の解説がいまひとつ理解できないし、文法用語の意味も怪しい
・1ページに5回以上は知らない単語が出てくる
私もTOEICの勉強を始めた当時はそうでした。
英語についてはかなり知っていると思うのですが、いざ問題を眺めてみると、ここはどうだったかな?と考えてしまうことがよくありました。
本当に英語を勉強し始めた頃は、社会人になってしばらく英語に触れることがなかった頃であったため、主語が3人称単数で現在形の時、動詞にSがつくという超基礎すら忘れていました。
そのレベルの英語力でTOEIC用教材を読んでみようとすると、内容が全く理解できず、とても辛いと思います。
私も以前TOEIC 900点台を目指していた時に自分のレベルよりも高い問題を解こうと思っていました。
その時に選んだTOEICの問題集はとても難しいものであったため、解説を読んでも分からず、リスニング音声がまるでちんぷんかんぷんでした。
右の耳から左の耳へただ英文がすり抜けていく状態の勉強は、理解できないので進歩している感じがありませんでした。
また、なにかわからない単語が出てくるたびに何度も単語の意味を調べたりもしていたので、時間効率も悪かったです。
私がこの状態から脱出できたのは、これを続けてもダメだと確信し、一度基礎からやり直すことにしたのがきっかけでした。
このおかげで、問題集の内容が理解できないため苦しかった勉強がある程度ラクになり、多少は進歩し始めることができました。
やはり問題はすらすら解ける方が気分も良く、調子も上がるものです。
ですから少し優しい問題集を購入して、何度も何度もすらすら解けるようになるまで覚えていくほうが私の経験上効率が良いと思います。
そのあとで、TOEICの公式問題集を解いていく方法をとることで、TOEICの問題にもなれることができるのではないかと思います。
まずは手持ちの優しいレベルの英文法や単語の本をよく読み、その後で公式問題集を解いてみて実践していってください。
TOEICの勉強方法は人によって向き不向きがある
世の中で、英語やTOEICの勉強法が色々語られていますが、その多くは中級者以上を対象としたものが多い気がします。
やはり、英語やTOEICの勉強法について語るほどの人たちは、基本的に英語の指導者や上級者が多いと思うのです。
ですから、初心者時代の気持ちは忘れがちだったり、ご本人自体が英語の勉強が好きだったりするので、あまり効率を気にせず、沢山英語に触れて上達するという方針の勉強を薦めることが多いのではないかと思います。
一方で私は初めてTOEICを受けた時も、上級者とはとてもいえない実力でした。
その分初心者が悩んだりつまづくポイントなどの部分は分かる気がします。
中学英語の学習は超頻出事項のマスターとTOEIC用教材のスムーズな理解につながるので重要ですよ!
TOEIC 初心者はとにかく英語の基礎を学んだほうが効率的
私自身、英語の勉強が決して好きでもないので、特に楽しくないTOEICの勉強は効率よく時短で終わりにしたいとばかり考えていました。
多聴や多読も中級者以上ならいいかもしれませんが、意味の分からない単語が多すぎる場合、いちいち調べると勉強の効率が下がります。
さらに、単語の意味を調べても文意味が取れなかったら、いっそのこと先に文法を復習した方がいいです。
というわけで、TOEICで500点に届かない人は、一度騙されたと思ってまずは中学英語の復習をしてみてください。
リスニング用としても活用できる例文付きの単語本がよい
中学英語でやるべき部分は、単語と文法です。
中学で習う英単語は例外なく超頻出単語ですから、1つでもわからないものがあってはならないといった気持ちになる位に完璧に覚えておきたいものです。
とくに、動詞や助動詞の場合は、過去形も含めて押さえておきましょう。
そして、読めるだけでなく聴けることも重要です。
ですから音声付きの教材などでも勉強してみてください。
中学英単語復習のお薦め教材はスタディサプリ講師として活躍中の関正生先生の「世界一わかりやすい」シリーズ
「カラー改訂版 世界一わかりやすい英単語の授業」
「カラー改訂版 世界一わかりやすい英文法の授業」
複数の単語を組み合わせて一つの文に組み込んだ例文が満載で勉強することが可能な単語本なので、単語を憶えるにも効率が良くて、構文にも慣れることが可能です。
また、関先生の授業はスタディサプリENGLISHのシリーズでも勉強可能なので授業の動画も毎日の演習として何度も聴き返す使い方もできますよ!
中学&高1レベルを習得するだけでTOEIC スコア500点を達成する事は可能まとめ
このブログ記事では、TOEICスコア500点程度であれば英語のレベルで充分到達可能ということをお伝えしました。
TOEICの教材をいきなり購入して取り組むと、とても難しく自分には合わないと感じることもあるかもしれません。
そんな気持ちになってしまっては英語の勉強をする事自体が嫌になってしまうということもあり得ます。
ですから、TOEICの教材を買う前にもしその中で少しでもわからないと感じる部分があれば、まず英語の文法や単語のみの勉強を先にしたほうが効率的です。
その後にTOEICの教材を買い実際の問題を解いてみる方法をとってみてはいかがでしょうか?
最近では便利なアプリでTOEICの勉強することも可能です。
こういったすきま時間にできるアプリなども活用してTOEIC の勉強に取り組んでみてくださいね。
今日のアクション:TOEIC の教材を一通り読んでみて難しそうだなと感じたり、意味の分からない単語がありすぎる場合は英語の基礎を先に学んだほうが結果的に効率的に勉強することができます。勉強を諦める前にもう少し優しい問題集を活用してみてください。アプリの活用もオススメですよ!
TOEICスコアアップのコツMEMO!英語学習のためのおすすめ情報や教材のまとめはこちら↓
TOEICスコアアップのためのおすすめ教材一覧
TOEICの勉強をするにあたって、問題集がたくさんありすぎてどれを選べばよいのか困るなんて悩みがあると思います。
私もさまざまな問題集を購入して結局すべて中途半端にやってしまった経験があります。
そんな苦い経験から私が実際に使って1番役に立った問題集はたった一つ。
TOEIC公式問題集サイトから出ている問題集です!
内容がTOEIC実際の試験と同じ形式で出題されていて、TOEICの過去問集といった感じのまさにTOEICを勉強するために作られている集大成テキストです!
新しい様式のTOEICテストに対応している問題集は問題集の5からのようですので、最新の以下のバージョンをどれか一つでも繰り返して全問正解するまで数回解いてみるといいかもしれません!
私的には問題集の6が1番難しかった気がしました(;´Д`)
できれば最新版を購入して繰り返し問題を解き、内容を覚えてしまうくらいにしていくといいですね!
TOEIC公式問題集
500/800点以上を目指す人のためのTOEIC公式問題集
問題集の詳しい使い方はこちらの記事に書いています↓
英語学習に役立つ問題集もチェックしてみてくださいね!
\TOEICの本格的な勉強をするときはTOEIC公式問題集を使ってもっと勉強していきましょう/
TOEICスコアアップにつながる英語学習アプリ
合わせて、すきま時間で便利に勉強できるアプリの利用もおすすめです。
TOEIC公式問題集に加えて、TOEIC対策に特化したスタディーサプリENGLISH のTOEIC対策コースも併せて利用してみてください。
とにかくお金をかけすぎないでTOEICのスコアを確実に上げたいと思っていた私が試してみて良さを実感したコースです。
スタディーサプリENGLISH のTOEIC対策コース
スタディーサプリENGLISH のTOEIC対策コースの詳しい内容はこちらの記事で読むことができます↓
同じコースの内容を個人的にパーソナルコーチについてもらいTOEIC スコアアップにつながる学習をしたい人はこちらがおすすめです。↓
パーソナルトレーナーを付けてのコーチング形式のコースは
- 英語のスキルを短時間で伸ばしたい!
- どうしてもこの日までにTOEICのスコアを獲得しなければならない!
といったような状況の人にはぴったりです。
また、英語の勉強を長く続けることができるか自信がないという人や過去に英語学習に挫折してしまったという人は思い切ってパーソナルコーチについてもらって学習してみるといいかもしれませんね!
スタディーサプリENGLISH のTOEIC対策コースパーソナルコーチプランの詳しい内容や実際に使った感想、解説などを知りたいひとはこちらも確認してみてください。↓
\7日間の無料お試し期間だけでも充実したコンテンツを楽しむことができますよ!/
TOEICを受ける予定がないという人でも今日勉強したような日常会話が勉強できるのでこちらもおすすめです!
スタディーサプリENGLISH 英会話が学べるコース
スタディーサプリENGLISH ビジネス英語が学べるコース
\こちらも7日間の無料お試し期間で英会話を楽しむことができますよ!/
スタディーサプリENGLISH の各コースについてはこちらでも詳しく読むことができます↓
今はアプリを利用するだけで学校に通わなくても英語をすきま時間に手軽に学べるような便利な時代になりました!!
このようなアプリを使って楽しく英語を勉強してみましょう。
絶対にスコアアップしたい人におすすめのTOEICの学校
TORAIZ(トライズ)
TORAIZ TOEIC対策クラス
専門のカウンセラーと講師がマンツーマンで学習をバックアップしてくれる学校がトライズです!
こちらの学校の強みはなんといっても質の高い授業と分析力で能力を引き上げてくれるところです!
アプリだけでは効果が出なかったよというひとにはこちらがおすすめです。
\無料カウンセリングを受けるだけでも自分の弱みがびっくりするほど分かりますよ/
TORAIZ(トライズ)のカウンセリングの様子はこちらでよく分かります。↓
ぜひカウンセリングを受けて自分の強み、弱みをカウンセラーのかたに相談してみてくださいね!
TORAIZはビジネス英会話のクラスも有名です。
TORAIZビジネス英会話クラス
先生自身も会社を経営されているビジネスのプロであったりするため、英語でビジネスに関する知識を得ながら楽しくシチュエーションごとの会話を勉強する事も可能です。
絶対にビジネス英語を習得したいという人はこの学校が有益だと感じています。
こちらも無料カウンセリングで実際のカウンセラーのかたとぜひお話しして、まずは自分の英語の悩みなどを相談してみてください。
TORAIZ(トライズ)の無料カウンセリング工程を書いておきましたので、参考にしてください↓
現代では様々な教材があり、便利に活用できるようになりました!
ですが、やはり自分に合うかどうかを知るには一度体験してみることが大切です。
ここでご紹介したアプリや学校はすべて無料で体験することが出来るものですので、ぜひ試してみてください!
ご自分に合った英語学習のための教材選びに役に立ててみてくださいね!
コメント